< 前の記事
アナタはいくつ知っていますか!? 沖縄ならではのお菓子、大集合♪
※記事の内容は2019年に行われたやんばるアートフェスティバルの内容になります。
ハイサイ!OkinawaHolidayHackersのイニーです!
突然ですが!沖縄県北部の大宜味村旧塩屋小学校をメイン会場に開催中の
「やんばるアートフェスティバル」を知っていますか!?
2021年1月23日(土)~2021年2月21日(日)の約1か月間、大宜味村の旧塩屋小学校をメイン会場に北部エリアで開催されている国内外のアーティストの作品を展示しているフェスティバルです!
※記事の内容は2019年に行われたやんばるアートフェスティバルの内容になります。
会場の詳細は後日追記予定
2016年3月に廃校になった小学校。
塩屋湾に突き出るかたちで建てられており、山と海に囲まれた
体育館からやんばるの山並みと海が見えます!
約10教室で様々なアート作品や工芸品の展示、沖縄の工芸品の販売が行われています。
沖縄の重要無形文化財に指定されている「喜如嘉の芭蕉布」も展示されています!
芭蕉布とは糸芭蕉という植物の葉から採取した繊維を材として織られる布で南西諸島(沖縄地方と奄美群島)で伝統的に用いられるもののみをさします。
目を凝らしてみると繊細さが分かります!
是非会場で見てください
サンゴや貝などの死骸の堆積物からなる琉球石灰岩に人の形を刻むことで、人と自然が共存している様子を表現した彫刻!
シークヮーサーゼリーまーさんど~(おいしいよ)
大宜味村の特産のシークヮーサーを使ったゼリーのほか、サーターアンダギー、ジューシーなどの軽食も販売!
甘さ控えめでサッパリ!!
「でーじ!ま~さむん!」(とっても美味しいもの!)
飲食スペースは最高の眺め!塩屋小の特徴で体育館からはやんばるの山並みと海が眺めらる!!
ゆったりとした雰囲気で休憩も出来る!
開催期間 | 2019年12月14日(土)~2020年1月13日(月/祝) |
開館時間 | 11:00~17:00 |
休館日 | 毎週火曜日/元旦/1月2日 |
メイン会場 | 〒905-1311 沖縄県国頭郡大宜味村字塩屋538 |
沖縄県内外、海外からアーテイストが集まり、
やんばるの地域で作品を作り上げ展示しています!
旧塩屋小学校以外でも開催中
大正14年(1925年)に竣工した、沖縄に現存する最古の鉄筋コンクリート建築で平成9年(1997年)に県の有形文化財に指定。
村のシンボルとして時代を見つめてきた建造物
2階にある村長室に「ハジチ」をモチーフにしたアート作品が展示されています!
「ハジチ」とは沖縄で明治末期まで行われていた女性の手の甲や指などに入れる刺青で「文明開化」政策の一環で禁止令が出された風習です。
「ハジチ」には歴史や文化背景があり、近年注目が集まっています。
旧庁舎入ってすぐ目に付くのが、世界的にも人気が広がり、誰の影響も受けていないユニークな作品を作り続ける肉糞太郎さんの作品!
独特な世界観から生み出された作品を見てください!
開催期間 | 2019年12月14日(土)~2020年1月13日(月/祝) |
開館時間 | 11:00~17:00 |
休館日 | 毎週火曜日/元旦/1月2日 |
住所 | 〒905-1305 沖縄県国頭郡大宜味村字大兼久157 |
国頭村の辺士名商店街にある2017年まで「ひかり医院」として開業されていた場所。以前は「共同売店」で町の人々にとって、なくてはならない場所でした。
廃屋になった「ひかり医院」をモニュメント化。時が過ぎるとともに曖昧になっていく思い出を、
建物の細部を曖昧にすることで詳細な記憶が失われて残る素朴なイメージを表現したアート作品!
開催期間 | 2019年12月14日(土)~2020年1月13日(月/祝) |
展示時間 | 24時間 |
住所 | 〒905-1411 沖縄県国頭郡国頭村字辺士名197 |
やんばるホステル
開催期間 | 2019年12月14日(土)~2020年1月13日(月/祝) |
住所 | 〒905-1411沖縄県国頭郡国頭村字辺士名1429 |
オクマ プライベートビーチ&リゾート
開催期間 | 2019年12月14日(土)~2020年1月13日(月/祝) |
住所 | 〒905-1412沖縄県国頭郡国頭村字奥間913 |
カヌチャリゾート
開催期間 | 2019年12月14日(土)~2020年1月13日(月/祝) |
住所 | 〒905-2263 沖縄県名護市字安部156-2 |
国営沖縄記念公園(熱帯ドリームセンター)
開催期間 | 2019年12月14日(土)~2020年1月13日(月/祝) |
開館時間 | 8:30~17:30(入館締め切り17:00) |
入館料 | 大人760円・中学生以下無料 |
休館日 | 12月の第1水曜日とその翌日 |
テーブル項目 | 〒905-0206沖縄県国頭郡本部町字石川424 |
名護市民会館前 アグー像
開催期間 | 2019年12月14日(土)~2020年1月13日(月/祝) |
住所 | 〒905-0014沖縄県名護市港2-1-1 |
やんばる各地に会場があり作品を展示中!
約1カ月間開催されているのでぜひ足を運んでみては!?
▼北部エリアのイルミネーションが見れるホテル▼
▼アート作品展示中のホテル▼
沖縄生まれ沖縄育ちの県産品。 飛行機とコーヒーが大好き! 飛行機好きが影響してか自分が飛ぶことにもハマり中! 旅行プランはコーヒーショップ巡りと飛行機撮影ができれば満足な変わり者。 悩みは腰痛がキツイこと。